2020.3.12   日本学術会議市民公開シンポジウム「口腔疾患の予防・治療・保健教育の場も喫煙防止・禁煙支援指導などの喫煙対策の場として活用すべきである」は延期となりました。開催日は改めてご案内いたします。
2020.2.28   WHO(世界保健機関)が歯科に推奨する新たな禁煙支援法のeラーニング
「TISOD」 に参加されている施設に勤務の方々へのeラーニング研修(無料)のご案内です。
2020.2.17   日本学術会議健康・生活科学委員会・歯学委員会合同脱タバコ社会の実現分科会共催
市民公開シンポジウム「口腔疾患の予防・治療・保健教育の場も喫煙防止・禁煙支援指導などの喫煙対策の場として活用すべきである」
日時:令和二年4月18日(土)午後1-5時
場所:日本大学歯学部大講堂(1号館4階) (〒101-8310 東京都千代田区神田駿河台1丁目8−13)(予定)
2019.6.3   口腔9学会脱タバコ社会実現委員会は「TID 2019」に参加しています。
演題募集中!締め切り2019年6月30日
2017.12.18   【重要】研究期間を延長しました。
症例集積期間を平成30年12月31日まで1年間再度延長し、それに伴って症例の経過観察を平成32年12月31日までとします。
延長に伴う研究計画書の変更は下記をご参照ください。
http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2017.7.7   【重要】本年4月からニコチンパッチ最大8週間分の無償配布をしております。ニコチンパッチの使用を希望される場合は、まず最初に1週から6週までのニコチネルパッチstep1(2週間分)の3箱をお送りします。その後、7~8週に使用するニコチネルパッチstep2(1箱)を必要とする場合はあらためてメールで事務局までご連絡ください。
2017.7.7   【重要】「歯科における禁煙支援に関するアンケート調査」について本年2月に「歯科における禁煙支援に関するアンケート調査」は終了しましたが、現在症例登録済みの患者さんならびにこれから登録する患者さんにも本アンケートをお願いします。調査票はホームページの資料9 「歯科における禁煙支援に関するアンケート調査」をダウンロードください。
2017.7.7   あらたにプロジェクトに参加される施設の方へ研究承諾書用紙を記載しました。こちらをご覧ください。
2017.6.1   人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」が平成29年2月28日一部改正され本年5月30日から施行されました。「研究責任者向けチェックリスト」で内容を検討した結果、研究計画書に共同研究施設名と研究責任者名の記載が必要となりましたので、「別添」として追加しました。補遺の欄「別添」をご覧ください。
2017.4.28   OTC薬(ニコチン代替剤最大8週間分)の無償配布を決定しました。
2017.4.28   OTC薬(ニコチン代替剤最大8週間分)の無償配布にともない研究計画書の更新・岡崎市民病院の倫理審査承認書等を掲載しました。下記ページの「倫理申請・よくある質問について」をご覧ください。http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2017.4.24   HPV試料採取方法についての注意点を掲載しました。
2017.3.29   研究計画書の更新に合わせ、改定個所を更新しました。下記ページの「倫理申請・よくある質問について」をご覧ください。
http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2017.1.4   研究計画書の更新に合わせ、改定個所を更新しました。下記ページの「倫理申請・よくある質問について」をご覧ください。
http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2016.12.13   患者登録は平成29年12月31日まで延長となりました。
2016.12.09   研究計画書の更新に合わせ、改定個所を更新しました。下記ページの「倫理申請・よくある質問について」をご覧ください。
http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2016.11.10   禁煙トレーニングーJ-STOP(日本禁煙推進医師歯科医師連盟)のe-ラーニングが今年も受講できます。トップページ左側をご覧ください。
2016.10.06   この研究は禁煙介入をしない(希望しない)場合も非介入群(コントロール)として研究対象です!
「UMIN登録手順早わかり!」をトップページ左側に掲載しました。
2016.08.04   研究計画書の更新に合わせ、改定個所を更新しました。下記ページの「倫理申請・よくある質問について」をご覧ください。
内容は8月2日12:29 に各施設研究代表者にメール配信した「【TISOD - 重要】 研究計画見直しに伴う変更について」です。
http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2016.07.29   症例登録後の研究スケジュール全体についての概要を掲載しました。http://www.jamfi.net/tisod/download/schedulechart.pdf
2016.06.28   研究計画書を「2015.6.25 (2016.6.14 rev.)2版」に更新しました。
http://www.jamfi.net/tisod/PDF/kenkyukeikakusyo.pdf
2016.06.28   研究計画書の更新に合わせ、改定個所を「補遺3」として追加しました。下記ページの「倫理申請について」をご覧ください。
http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2016.06.01   「倫理申請・よくある質問」のページの「1.歯周病の入力定義」に「歯周病に関する補足事項」を追加しました。
http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2016.05.12   「倫理申請・よくある質問」のページの「資料1 倫理審査書類 研究計画書」を更新しました。
http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2016.05.09   「倫理申請・よくある質問」のページの「資料1 倫理審査書類 研究計画書」「資料2 倫理審査書類 患者用研究同意説明書」を更新しました。
http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2016.04.30   「研究に必要な資料」のページを更新しました。
http://www.jamfi.net/tisod/document/index.html
2016.04.30   「倫理申請・よくある質問」のページに「補遺2」を追加しました。
http://www.jamfi.net/tisod/ethics/index.html
2016.04.27   倫理申請資料7.患者登録フォームを更新しました。倫理申請時にご利用ください。
http://www.jamfi.net/tisod/PDF/rinri7.pdf
2016.04.08   UMIN試験IDを公開しました。
ID: UMIN000021429
https://upload.umin.ac.jp/cgi-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000022980
「UMIN試験IDの意味についてはこちらをご覧ください。
2016.04.07   症例登録システムを公開しました。トップページ左の案内よりログインしてください。
「テスト系」は症例登録練習用です。
2016.04.06   e-learningの受講は終了しました。J-STOPのホームページの最初にWEB簡易学習プログラムがあります。研究に先立ち再度学習をしていただくと効果的です。特に歯科での禁煙支援に関する講義は大変有用です。この簡易学習プログラムは受講申し込み不要で随時視聴可能です。
2016.02.24   研究計画書、「補遺」を更新しました
2016.02.23   J-STOPのe-learningの受講期間が3月末日まで延長となりました。
2016.02.15   J-STOPのHOME(最初の画面)にWEB簡易学習プログラムの中に「歯科における禁煙支援」が開設されました。是非受講ください
2016.02.10   研究計画書は内容がアップデートされています。初期に申請された方は改定個所についたはこちらをご覧ください。
2016.02.02   倫理申請に必要な書類を更新しました
2016.01.28   「各疾患のデーター入力に関する取り決め 」を掲載しました
2016.01.28   日本歯科医学会プロジェクト研究ホームページを開設致しました。